
OWS
OWSオーシャンズカップ2025 兼 OWSカレッジカップ2025
- ★ドーピング・コントロール手続き親権者同意書
- URL:https://www.playtruejapan.org/jada/u18.html
- 期間
-
2025年6月14日(土)・15日(日)
※ただし、6月14日(土)は公式練習日
- 主催者
- (公財)日本水泳連盟
- 会場
-
千葉県館山市/北条海岸
〒294-0045 千葉県館山市北条
6月 5日 :10:00 海水温 23.3度 気温25.8度 クリア・無風・晴
6月 6日 :13:00 海水温 25.2度 気温30.2度 クリア・東西2m・薄曇り
6月 7日 :10:00 海水温 23.1度 気温28.2度 クリア・南西1m・薄曇り
6月 9日 : 8:30 海水温 22.8度 気温23.7度 クリア・南南西1m・曇
6月10日 : 8:30 海水温 22.2度 気温23.4度 小雨
6月11日 :11:00 海水温 23.3度 気温28.1度 西南西 5〜7m・曇・波高1m
6月12日 : 8:00 海水温 22.3度 気温23.8度 クリア・無風・曇
6月15日 :13:00 海水温 22.4度
===========================================
・監督者会議資料を更新しました。(25/6/14)
・監督者会議URL資料を掲載しました。(25/6/13)
・監督者会議資料を掲載しました。(25/6/12)
・荒天に関するお知らせを掲載しました。(25/6/12)
・二次要項を掲載しました。(25/6/7)
・大会のみどころを掲載しました。(25/5/22)
・エントリー一覧を公開いたしました。(25/5/19)
・取材要項、ウェアラブル端末申請について更新しました(25/5/18)
・大会要項を更新(エントリー締め切りの繰り下げ)、エントリー手順書・書類を更新しました。(25/4/24)
・大会要項を更新(年齢区分毎の参加種目の訂正)いたしました。(25/4/10)
・大会要項を掲載しました。(25/3/25)
■重要なお知らせ■
OWSオーシャンズカップ2025に関する重要なお知らせを掲載します。必ずご確認ください。
===================================
14時現在の気候海象並びに今後の予報について総合的に判断した結果、本競技会を安全に開催することが困難であると判断いたしました。OWSオーシャンズカップ2025 兼 OWSカレッジカップ2025 については中止といたします。
本競技会において実施予定でした代表選考については、後日改めて実施形態について発表いたします。
■これまでのお知らせ■
●10km競技(実施5km):天候海象等により15:00に繰り下げて実施いたします。(6/15 7:45掲載)
●10km競技(実施5km):8:00 選手受付開始、10:00スタートで実施いたします。(6/15 5:30掲載)
※天候海象等により15:00に繰り下げる可能性があります。
●5km・2.5km競技:13:00選手受付開始、15:00スタートで実施いたします。(6/15 5:30掲載)
<注意事項>
・5km・2.5km競技出場予定者は、10km競技(実施5km)の状況を確認いただき、出場をご判断ください。なお、棄権する場合は、棄権届の受付を8:00から行います。
・当初、10km競技および5km競技ないし、2.5km競技にダブルエントリーをしていた選手は、午前・午後いずれのレースも出場可能とします。
●明日(6月15日)は降雨並びに強風が予想されているため競技会要項の「荒天時の対応」に記載の通りコースを縮小、時間を変更して行う予定です。
なお、10kmのレースについては、距離を縮小し5kmにて行います。
詳しくは、監督者会議資料を確認ください。 (25/6/14 18:45掲載)
●天候状況を鑑みて、スタート時間について繰り下げを含め、大幅に変更する可能性があります。
交通手配等にご注意ください。(25/6/14 10:00掲載)
●6月15日(日)は荒天により、競技時間・コース・距離を変更する可能性がありますので、注意してください。
最終決定は、6月14日(土)の監督者会議で発表します。(6/12 13:40掲載)
■LIVE配信について
OWSオーシャンズカップ2025はYouTube LIVE配信いたします。
YouTube日本水泳連盟公式チャンネルからアクセスしてください。
観覧者向け情報
大会のみどころ
関係者向け情報